資格対策

【合格体験記】2020年度英検準1級S-CBTの結果|詳しい得点率と対策

英検準1級S-CBT合格体験記
wakky

2020年7月実施の英検準1級S-CBT試験に合格しました!

約4ヶ月半対策してきた英検準1級S-CBTに合格しました。

今回の結果をもとに英検S-CBTの対策やポイントなどを解説していきます。

(試験内容については非公開となっております)

今年から始まった「英検2020 1day S-CBT」を受験される方で英検準1級合格を目標にされている学習者の参考になればうれしいです。

この記事は次のような悩みを抱えている人におすすめです。

  • 英検準1級S-CBTを受験しようと考えている
  • 英検準1級S-CBTに合格するためのオススメの対策を知りたい
  • 英検準1級に合格するために必要な目安を知りたい

英検S-CBT(個人申込)合否確認ができた時間

時計

英検のホームページを見ると、私が受験した7月試験の合否のWeb公開日(予定)は8月14日(金)となってました。

実際は8月14日(金)17時03分に申込時に登録したメールアドレスに

【英検S-CBT】英検S-CBT合否閲覧のお知らせ

というメールが来ました。

英検合否結果確認URLがあるのでクリックすると合格結果が確認できます。

その際、11桁の英検IDとパスワードが必要なので用意しておきましょう。

英検準1級S-CBT試験当日の詳しい受験体験記についてはこちらにまとめてますので参考にしてみて下さい。

【2020年8月20日追記】英検S-CBT(個人申込)成績表が自宅に到着した日

ブログ運営

本日、英検準1級の成績表・合格証書が届きました。

英検成績合格証
英検合格証封筒裏

成績表到着予定日:8月27日(木)

実際に自宅に成績表・合格証書が届いた日:8月20日(木)午前中

予定よりも1週間も早く成績表・合格証書が届きました。

私の場合、受験したのが7月19日(日)昼の部だったので、

受験後約1ヶ月で紙の成績表・合格証書が届きました。

英検準1級S-CBT受験日7月19日(日)
Web結果確認日8月14日(金)17:03
紙の成績表・合格証書到着日8月20日(木)午前

受験生や海外留学で公式の成績表・合格証書が欲しい方は試験日から1ヶ月前後かかると考えておくといいと思います。

合格証書にはとくにS-CBTで受かったみたいなことは書いてなかったです。

2020年度第1回 実用英語技能検定」合格となっていました。

英検準1級合格証明書
英検準1級個人成績表

英検準1級S-CBT合格結果

総合結果

今回の科目別合格結果です。

・1次試験:1841(2250満点)(得点率81.8%)

・2次試験:556(750点満点)(得点率74.1%)

合格基準は英検のホームページによると

・1次試験:1792(2250満点)(得点率79.6%)

・2次試験:512(750点満点)(得点率68.3%)

です。

引用元:英検のホームページより英検CSEスコアでの合否判定方法について

1次試験も2次試験も合格点から少し余裕がありバンドもともに「+2」でした。

以上、まとめると次の通りです。

試験結果獲得スコア合格基準バンド
1次試験18411792+2
2次試験556512+2
2020年7月受験英検準1級S-CBTの結果
wakky

これから4技能の結果を公表していきます。

Readingの結果と解答のコツ

4技能の中で一番成績がよかったのがリーディングです。

Reading結果: 35/41(得点率85.4%)

本番ではReadingに62分程かけました。

ライティングがギリギリに終わったので、見直しは時間がなくできませんでした

Readingパート大問1大問2大問3
本番の試験で
使った時間
12分14分38分62分
英検準1級の時間配分

本番での感想は次の通りです。

  • 語彙問題は、文章を確実に読み吟味しながら解答していったのがよかったみたいです。
  • 長文問題も精読を心がけました
  • 分からない問題は最大2分までしか考えず、とりあえず1つマーク。

過去問10回分以上やってきて分かった長文問題の解き方のコツをまとめました。

長文問題の解き方のコツ
  1. 大問2は長文を読んでいき空欄の選択肢を見る前に何が入るか自分で予想してから選択肢を見る
  2. 大問3は最初に問題を読み、何が求められているかに注意しながら本文を慎重に読み進める
  3. だいたい質問が3問あったら本文も3段落からなっているので、各段落につき1問づつある傾向が強い
  4. 質問に対する答えが2分間考えても選べなければ、消去法で絞り、可能性の高い選択肢をとりあえずマークする

Listeningの結果と解答のコツ

過去問や予想問題では20問前後正解することが多かったので実力通りの結果になりました。

Listening結果: 22/29(得点率75.9%)

感想は、

  • Part1は大体9問くらい練習でとれてたけど今回は集中力が高かったので満点だった。
  • Part2は2問×6セットで1問目が分からないと思ったら諦めて2問目に集中するように意識した。
  • Part3は過去問や予想問題では4問以上取れてて得点源だったが、本番は条件文の理解が追い付かなくキーワードを聞き取れなかったので2問しか正解できなかった。

リスニングはパターンが決まっているので練習をすればある程度(70%)は取れると思います。

リスニング問題解き方のコツ
  1. どの問題も選択肢を横ではなく縦に見てキーワードを押さえてから聞くと答えやすい
  2. 問題のアナウンスが始まったら聞くことに意識を集中する。選択肢をじっくり読まない。
  3. Part3は条件文を読むのに与えられる10秒で確実に理解する。多くてもポイントは3つまで。

Writingの結果と解答のコツ

合否のキーポイントとなるライティングは設定目標通りの点数でした。

Writing結果: 13/16(得点率81.3%)

リーディングが62分で終わったので28分もライティングに時間を使えました。

(予定では20分でした。)

構成を考えるのに時間が8分もかかってしまい

書くのに18分、残り時間わずか2分で見直しと慌ててしまいました。

理想としては、20分で終わらせたかったです。

  1. 概要のメモ:3~4分
  2. メモをもとに導入、本論、結論を書く:14~15分
  3. 見直し:2分

また、書き終わってから文字数カウントを急いでやったのですが

条件の120~150単語

を10語程オーバーしていたことに気づき急遽追加した文章を消しゴムで消しました。

それでも150単語より多かったと思います。

他の方のブログやYahoo知恵袋などで確認しましたが単語数が少ないと減点の可能性があるが多い分には問題ないと書かれてました。

実際、どの項目も3点以上だったので大きなミスとはならなかったみたいです。

ライティング問題解き方のコツ
  1. 肯定か否定かの立場を考える際与えられた4項目についてネタを考え、具体例や意見を述べやすい方を選ぶ。
  2. 普段から120~150字で20分以内で書く練習をする。
  3. あいまいな意見やスペルに自信のない単語は避ける

Speakingの結果と解答のコツ(2次試験)

パソコン相手にスピーキングするのは面接官と話す従来型より緊張はしませんでした。

Speaking結果: 30/39(得点率76.9%)

感想は

  • 4コママンガは1コマ30秒前後で説明して最後の4コマ目で時間の2分に収まるように調整したので焦らなかった
  • Q&Aは、質問を聴いて3秒ほど考えてはっきりとした主張を心がけた
  • あいまいな解答はたぶん大きく減点されそう
  • アティチュードは、大きな声で話せば3点入るみたい

ヘッドセットでの練習はしておくと落ち着いて本番話せます。

こちらの予想問題で2回分模擬試験が受けれます。

私もこの模試をじっくりやりこみ、本番では実力を発揮できました。

この参考書については、こちらの記事で詳しく解説しています。

スピーキング問題解き方のコツ
  1. 元気よくはっきり大きい声で話す
  2. 早口にならないよう意識する。ゆっくり位に感じるほどのスピードでOK
  3. 表示されてる時間内に終わるように調整して話す。

【おすすめの学習法】DMM英会話で英検対策は万全

特にライティングとスピーキングはDMM英会話でしっかり対策できたのも大きかったです。

DMM英会話では

英検対策教材があるので、リーディング、リスニングはもちろん、

対策が難しいライティングとスピーキングもフォローしてもらえます。

  • 英作文を書いたら添削してもらえる
  • スピーキングの教材があるので徹底的に練習してアドバイスがもらえる

興味のある人はこちらの記事をどうぞ

\ 無料体験実施中! /

DMM英会話はこちら

【参考】試験受験前の英語力

参考までに私の試験受験頃の英語力を書いておきます。

TOEICスコア 815点相当

2020年6月28日(日)にTOEICの「TOEIC公式みんなで模擬受験」に取り組みました。

その結果は815点相当でした。

素点予想スコア
Listening86435
(435~455)
Reading79380
(365~385)
Total815
(800~840)

有効期限が切れてますが、自分のTOEIC最高得点は

800(L430R370)(2016年3月取得)

でしたのでほぼ英語力は変わってません。

CASECスコア 786

2020年3月28日に自宅で受験しました。

ReadingとListeningのみでの判定となりますが一つの目安になります。

CASEC

英検準1級合格可能性は

701点~800点なら20~45%

801点~850点なら40~65%

となっています。

私の得点は786だったので英検準1級合格可能性は20~45%と厳しい結果となりました。

ですがこのテスト受験後3ヶ月半で挽回できました。

引用元:CASEC公式ホームページ引用元:CASEC公式ホームページデータ資料

CASECについてはこちらの記事でレビューしています

まとめ

英検準1級S-CBTを初めて受験して合格しましたが、

対策は従来の英検とほとんど変わらないので、一定の学習をすれば合格できる可能性は高いと思います。

S-CBTについては、

従来型よりやりやすい、やりにくいと両方の意見が見受けられますが、

私はむしろ1日で終わるし、受験料も従来型より安いのでいいと感じました。

受験機会を増やしたい方には特におすすめします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
wakky
小学生時代に、長距離走の楽しさを知り、走ることをマイライフとしている、30代市民ランナー。 大学時代、怪我や疲労に悩まされ、ブルーに。 卒業後、大手日本企業に就職も、パワハラ激務に悩まされ、ブラックに。 そこから、低空飛行を続けるも、ランニングによる、自分との対話で、少しずつポジティブに。 いつか、世界のマラソン大会に出場を目論む。そのため、目下、オンライン英会話や資格試験勉強などに取り組み、グローバルなランナーを目指しています。